登壇
2023年8月26日(土) ウェブ解析士協会・桑名商工会議所主催『0から学ぶ実践DXセミナー SNSとチラシ 効率的な活用方法』というテーマで3時間お話しました。 販促物を作るときの準備や著作権など、効率的に効果的な販促物を作る考え方を中心に、後半はCanvaの…
2023年8月2日(水)に、練馬区協働推進課「つながるカレッジねりま」で、練馬区で活動されている方に向けた『これからはじめるSNS選び方と使い方』のセミナーを行いました。 さまざまあるSNSのどれをどう使えばいいのか分からない、とういう方に向けて、さま…
2023年7月27日(木)石川県商工連合会さん主催で『Canvaを活用した販促ツールの準備と作成・運用方法』というテーマで金沢市でお話してきました。 石川県内の中小企業の方々に向けて、Canvaの使い方だけでなく、販促物を作るときの準備や著作権など、効率的…
2023年7月5日(水) 一般社団法人日本グラフィックサービス工業会(JaGra:ジャグラ)内の「業態推進委員会」主催で『印刷業のためのCanva活用セミナー』をオンラインで担当しました。 6月にでた機関誌『グラフィックサービス2023年6月号(No.859)』を元に…
米沢商工会議所とウェブ解析士協会の初の共催企画『DigitableTown 米沢』で、「0から学ぶ実践DXセミナー SNSの有効活用とバナーの作成」に登壇しました。
大田区南六郷創業支援施設『六郷BASE』さま主催で、「売上に繋がるチラシ~Canvaで学ぶ3の基本~」に登壇しました
2022年12月17日(土) 福島県郡山市とウェブ解析士協会の初の共催企画「デジタブルタウン郡山」主催の「バナーの作成とSNSの有効活用」に登壇しました。
2022年10月28日(金) ウェブ解析士協会主催「珠玉の10分間×100 絶対に見逃せない!デジタルマーケティング人材育成セミナー」にて「Canvaで3大揃えるデザイン(他のツールでも有効よ)」で登壇しました。
2020年5月14日(木)Businesscafe関西主催の「想いを大切にする事業者にこそ活きるTwitter活用セミナー」に登壇しました。 businesscafe.doorkeeper.jp 2月28日にやる予定だったものを改めてブラッシュアップし、Zoomを使ったオンラインセミナーでした。 ホ…
2020年2月28日(金) BusinessCafe関西でセミナーを予定していましたが、新型コロナウィルスの影響で急遽セミナーを中止し、その代わり河合さんと動画配信をしました。 www.facebook.com 急遽すぎたのとふたりともはじめてだったこともありあたふたしていま…
2020年2月1日(土)に、「めがねさんと。 (旧メガネフェス) 2020 - Webに関わる人の様々な働き方、生き方、考え方」に登壇しました。 meganefes2020.megane.in 各方面で活躍している方々がそれぞれの働き方や考え方を、司会のめがねさんこと大串さんとのトー…
2019年11月25日(月)に、Businesscafe関西主催『イズイズもいるオープンCafe~Googleアプリ, Jimdo, Canva等…みんなで魔女に聞いてみますか~』に登壇しました。 businesscafe.doorkeeper.jp 参加者さんのさまざまな質問を、その場でできるだけ答えていく、…
2019年11月25日(月)に、Businesscafe関西主催『「才能アリ!に変わるネット作文のお作法」~イズイズ名人3級と歩む~』というタイトルで、ネットで文章を書くときについてのお話をしました。 businesscafe.doorkeeper.jp こちらは、2019年7月30日(火)の…
2019年11月25日(月)に、Businesscafe関西主催 「お客様がつい押したくなるリンクボタンを作ろう!~教えて!イズイズ!~」 というタイトルで、ブラウザーで画像データが作れるサービス「Canva」でリンクバナーボタンをつくるワークショップをしました。 b…
2019年11月9日(土)に、女性のための起業チャレンジセミナー内の午後の部、「実習:初心者にもわかるホームページ作成の基礎(はじめてWEB)」を担当しました。 女性のための起業チャレンジセミナー | イベント・セミナー情報 | はじめてWEB 千葉商科大…
2019年9月13日(金)に、Businesscafe関西主催 「Canvaで人に伝わる画像をつくってみよう!」~教えて!イズイズ!~ というタイトルで、Canvaでリンクバナーボタンをつくるワークショップをしました。 businesscafe.doorkeeper.jp Canva(キャンバ)とは、…
2019年9月13日(金)に、Businesscafe関西主催 「Googleアプリの便利機能講座」~教えて!イズイズ!~ というタイトルで、ネットで文章を書くときについてのお話をしました。 businesscafe.doorkeeper.jp こちらは、今年5月にやったものの再演でした。 izuw…
2019年8月31日(土)福岡で「ビジネスの成果につなげるウェブ解析の基本セミナー」に登壇しました。 web-mining.doorkeeper.jp ウェブ解析士協会九州支部の主催で、エスファクトリーの井水大輔さん、サブライムジェーピーの岩城祐介さんと3人で、ウェブ解析…
2019年7月30日(火)に、Businesscafe関西主催 「才能アリ!に変わるネット作文のお作法」~イズイズ名人3級と歩む~ というタイトルで、ネットで文章を書くときについてのお話をしました。 businesscafe.doorkeeper.jp 文字の使い方や表記をしっかり知るこ…
2019年6月24日(月)に、Businesscafe関西主催「Webアクセシビリティ基礎講座」をしました。 businesscafe.doorkeeper.jp ウェブ上で 誰もがすぐにアクセスして 情報を受け取れるようにすること インターネットを利用している人の 状況はさまざまです。そし…
2019年5月24日(金)16時30分〜 「イズイズもいるオープンCafe」~googleアプリ,Jimdo,Canva等…みんなで魔女に聴いてみますか~ で、参加者さんからのあれこれな質問にお答えし、みんなで共有する、という「オープンCafe」に参加しました。 businesscafe.doo…
2019年5月24日(金)13時〜 「Googleアプリの便利機能をWebリテラシーの魔女から学ぶ」~OK,Googleだけじゃない!Google各種アプリのことをイズイズ教えて!~ に登壇しました。 businesscafe.doorkeeper.jp Googleアプリ Gメール Googleマップ Googleフォト…
2019年4月6日(土)にBusinesscafe関西主催の【BusinessCafe関西 アライブ!】~プチセミナー & 顔が見える交流会~に登壇しました。 businesscafe.doorkeeper.jp 毎月大阪と神戸で開催している「BusinessCafe関西」…日頃、個人事業主の成果の高め合いとし…
2019年4月5日(金)にBusinesscafe関西主催の「「Webサイト集客の醍醐味」~魔女と大男の技ありIPPON!」に登壇しました。 businesscafe.doorkeeper.jp この中で、 「キーワード検索のキーワードについて」をテーマに、Googleのキーワードのそもそもを一緒に…
2019年3月2日(土) ウェブ解析士協会主催:はじめてのウェブ解析(Googleアナリティクス編) に登壇しました。 web-mining.doorkeeper.jp ウェブ解析って何? Googleアナリティクスとは? Googleアナリティクスの画面の見方 を中心に「はじめて」の方に、ウ…
2019年2月25日(月)にBusinesscafe関西主催の「イズイズから魔法のお裾分け~ちょっとした設定でプロのJimdo技~」に登壇しました。 こちらは1月25日に行ったものの追加再演でした。キャンセル待ちが多く、再演のご要望をうけての開催になりました。ありが…
2019年1月25日(金)にBusinesscafe関西主催の「イズイズから魔法のお裾分け~ちょっとした設定でプロのJimdo技~」に登壇しました。 businesscafe.doorkeeper.jp 定員以上の方にご参加いただきました。 2018年に何度かBusinesscafe関西のセミナーイベントで…
2018年11月20日(火)に大阪の本町にある中央会計のセミナー会場で「小さな会社&お店のCanva活用セミナー」を開催しました。 www.kokuchpro.com 会場に貼ったポスター。手書きを追加したり 今回、デザイナーの坂本典子(コハルデザイン)さんと、Canva大好き…
2018年11月19日(月)にBusinesscafe関西主催の「HP訪問者の滞在時間を長くしたい!〜成果が上がるサイトコンテンツのあり方〜」に登壇しました。 businesscafe.doorkeeper.jp 9月に引き続き、Businesscafe関西さんのセミナーに新しいテーマでお話をしました…
2018年10月18日(木)の夜に、新潟県水原市商工会のe-ねっと阿賀野塾さま主催の「簡単に効果的なチラシ・バナー作成講座」に登壇しました。 ブラウザー上でチラシやバナーが作れるサービスCanva(キャンバ)の紹介と、チラシやバナーを作るときのポイントな…